先の台風で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
当スタジオも清水区の中心商店街に位置し、七夕豪雨以来、2度目の床上浸水となり、機材や楽器当甚大な被害を受けました。
自慢だった床もすべて交換しなければならなくなってしまいました。
心地よい音の出る、凝りに凝って作った床だけに残念でなりません。
ほんの1週間前は、石塚隆充君が率いるフラメンコキャラバンツアー最終公演でスタジオでライブを行ったばかり・・・
観客と舞台が一体となり、スタジオがフラメンコの熱いエネルギーでいっぱいになりました。
そんな矢先の出来事だったので、とてもよかった。久しぶりにフラメンコを満喫できた。という声のすぐ後に 大丈夫だった?被害は?という多くの励ましの声や心配のメールが並んでいます。
今回は、断水も重なり、急いで駆けつけてくれた生徒さんの協力と、周辺の店舗を回って、 貴重な飲料水や食料を調達してスタジオまで運んでいただいた生徒さんや関係の皆さんに深く感謝申し上げます。
そんなご支援と励ましに背中を押され、掃除、乾燥、消毒と済ませ、徐々に復旧に向かっているところです。
床や壁の他、改装、修繕はまだこれからですが、とりあえずクラスも再開することができました。
近々の目標は、11月13日(日)に清水マリナート(大ホール)での静岡市民芸術祭の舞台公演に向けて 練習を重ねています。